いらっしゃいませ、機械研日記のコーナーへ。
機械研での日々をノンフィクションで書きつづるところです。

1/29

ただいま試験期間中です。

多分、倉庫はひっそりとしているはずです。
NHKに出ないのならなおさらです。そう思うとむなしいなぁ。

ただいま関西学生ミニロボットコンテスト実行委員会ホームページ製作(芳賀さん)の詰めの状態であると共に、来年度の大会の競技内容選定の詰めに入っています。
乞う御期待。

ああ、試験やばいやばい。

 

1/17

試験終了後の予定、つまりこれからの機械研について、A号館で会議を開きました。
議題は主に、レスキューロボコンについてのことでした。
時期が重なる知能ロボコンとの兼ね合いをどうするかというのが問題です。俺は非常に興味をそそられたので(機械屋的要素が強い)、レスキューに参加しようと宣言しました。
途中で降りることは許されません。やるからにはいい仕事をしたいと考えています。

ポリちえみの続編を作りたかったけど(笑)

 

1/16

来年のミニロボコンに向けて、キタの喫茶店で代表者会議を行いました。
南部さんのナイス進行と、岡垣内さんのナイスアイデアが炸裂して、充実した会議になりました。
競技の種類が一本化して、ルールが決定次第、ここでお知らせ・・・はうそで、新設HPにてお知らせ。がんばれはがさん。

 

1/9

全国のみなさん、遅れましたがあけましておめでとうございます。
機械研冨永日記に後れを取った感がありますが、それはともかく、今後とも
京大機械研究会をごひいきによろしくお願いいたします。

とまあ年始の挨拶はこれくらいにして、今日は2000年一発目の活動として、機械研に必要なもののリストを芳賀邸にて作成しました。
会費って実は結構減ってたんですね。やはりNF、ミニロボコンと物入りだったのが効いたのでしょう。これからは節約、節約、ドバッと使う、ですね。

リストを作った結果、電子部品、工具、など合わせて数万円。ドバッと使います。

 

戻る。