秋月電子H8/3069マイコンボードの使用可能端子一覧表

B7B6B5B4B3B2B1B0備考
PORT1××××××××アドレスバスなので使用不可、出力に保つこと.
PORT2INININININ×××下位3ビット(PORT2.BIT.B2-PORT2.BIT.B0)はアドレスバスなので出力に保つこと.上位5ビットは入力ポートとしてのみ利用可能.
PORT3××××××××データバスなので使用不可.
PORT4I/OI/OI/OI/OI/OI/OI/OI/OI/Oともに使用可.
PORT5----ININININ4ビットともすべて入力ポートとしてのみ使用可能.
PORT6IN××××I/OI/OI/O最上位1ビット(PORT6.BIT.B7)はクロック出力端子との兼用であり、入力ポートとして使用するためにはMSTCRHのPSTOPビットをセットする.P6DDRのビット7は予約されている。下位3ビット(PORT6.BIT.B2-PORT6.BIT.B0)はI/Oともに使用可能.その他の4ビット(PORT6.BIT.B6-PORT6.BIT.B3)は使用不可
PORT7ININININININININすべてA/Dへの入力端子もしくは入力ポートとして使用可能.ただし上位2ビットはD/Aの設定によってはD/Aのアナログ出力としても使用可能.PORT7.BYTE.DDRは存在しないことに注意.
PORT8---ININ××I/OPORT8.BIT.B4,PORT8.BIT.B3は入力ポートとしてのみ使用可能.出力にするとCS0,CS1を出力する.PORT8.BIT.B2,PORT8.BIT.B1は出力に保つこと.PORT8.BIT.B0はI/Oとして使用可能.
PORT9--I/OI/O----PORT9.BIT.B4,PORT9.BIT.B5のみ使用可能.
PORTAI/OI/OI/OI/OI/OI/OI/OI/OI/Oともに使用可.入力端子として使用する時はシュミットトリガ入力になる。
PORTBI/OI/O××I/OI/OI/OI/OPORTB.BIT.B4,PORTB.BIT.B5はDRAMインタフェースなので使用不可.

※基板上に実装されているDRAMを使用する場合の、入出力に使える端子の一覧です。

凡例

-存在しない端子
I/O入力ポートとしても出力ポートとしても使用できる端子
IN入力ポートとして使用できる端子
×使用できない端子

京大機械研TOPへ/機械研データライブラリに戻る/ジャンク置場に戻る