機械研会員日記
バックナンバー
2003年8月21日(木)
久々に倉庫に行ってみる。偶然にも丸田さんに会う。なんでも自宅のラジコンに使うサーボモーターを捜しに来たそうだ。それから山名さんにサーボモーターを貸し出すらしい。ちゃっかり自分も1個借りてしまった。自分のH8で試しに動かしてみようかな…。そのまえにもっと勉強せな…。
飯塚君のマシンの前足がすでに形になっている。う〜む、とても手作業で作ったとは思えない。さすが伊達に3DCADを書いているのではないね。
山名さんに貸し出すサーボは倉庫に置いておく事になったが、保管しておくタッパーが無かったので昔の機械研のチラシを封筒にしてその中にいれておいた。初代会長速石さんの時代のチラシだ…。さすが機械研は物持ちがいい。このへんがいかにも機械研らしいといえばらしいのだが…。ところで山名さんはいつ取りに来るのだろうか?門林さんのH8も借りっぱなしだし…。
2003年8月22日(金)
今日は誰も来なかった…はずだったが実は尾曽越さんが来ていたらしい。誰もいなかったからすぐにそのまま帰ってしまったようだ。自分は図書館で勉強していたので倉庫を覗きに行ったときに会うしかないから、なかなか会わないのは当然だけれど…他の人ももっと来て欲しいなぁ。
今日は部内用の掲示板の書き込みが多い。明日倉庫の掃除をするのと、合宿の出欠の締め切りだからなのだが…明日の倉庫の掃除はちゃんと人が集まるだろうか?ちょっと心配…。
2003年8月23日(土)
倉庫の掃除を行う。参加者は足立さん、福間君、川手さん、松広君、尾曽越さん、田谷さん、柏本さん、自分の九人だった。思っていたよりたくさんの人が集まってくれたので非常にうれしい。尾曽越さんと田谷さん、柏本さんの三人は機械研過去問ライブラリの整理を行う。他の人は倉庫の掃除・整理を行った。最も手がかかったのが電気机だ。ろくに分類されずに適当に引き出しに詰め込まれているうえ、机の上にも無造作に物が置かれている。いかに機械研が整理整頓に無頓着か…如実にあらわしている所だ…。箱の中、棚の中の一斉整理を行い、虫の発生に驚きつつ、終わるのに五時間もかかった。モーターと、タミヤ製品がやたら増えているのに気が付く。之も機械研の財産…。そしてダンボール一箱分のジャンク品が残る…。棚いっぱいの「トランジスタ技術」(1990年前後の品)は福間君が暇つぶしになるからと主張し、このまま残すことに。
整理が終わった過去問ライブラリ。でかいファイル一つ分の電気電子の過去問に松広君大喜び。多分コピーをクラスにばら撒くのだろう…。
掃除終了後、田谷さん邸で飲み会をする事になる。とりあえず百万遍の松屋で飯を食べる。ここで南さんが合流する。田谷さんが呼んだらしい。飲み会にしかこないから、という理由で南さんが「宴会部長」と冷やかされる。まあ、知能ロボコンの途中で加入したために、まだ活動が出来なかったからそうなってしまっただけなのだが…。
酒、つまみを買って田谷さん邸になだれ込む。南さん、実は九州人で、酒にとても強いことが発覚。田谷さん、飲みすぎる。現副会長の尾曽越さんと前会長の足立さん、今後の機械研について熱い論議を交わす。川手さん、冷静に皆の様子を観察する…。日付が変わる前に松広君、尾曽越さん、柏本さんはそれぞれ帰宅する。残りはそのまま朝まで残り、飲みつつ語り合う。福間君と川手さんと自分は朝の6時ごろに田谷さん邸を後にするのであった。
2003年8月25日(月)
サーボモーターを買いに行く。広告で見つけた良さそうなサーボ(二種類)はどちらも無かった。仕方なく別の種類を買う。トルクが足りるだろうか?。買うとき店員がこのらしくない客に怪訝そうな顔をしていた…ような気がした。いや、きっと被害妄想に違いない。そしてバイトの給料はほとんど飛んだ…。
帰りに半田ごてを借りようと倉庫に寄ると久々に笹山君に会う。ジャンク屋で買った電源装置に使いやすい端子を付けるために来たと言う。そういえば飯塚君も似たような物を持っていたが、彼から聞いたらしい。しかしどのように付けるか何も思いつけずに来てしまったためにかなり悩んでいた。本人は倉庫に来れば何か思いつくだろうと見込んでいたようだが…。自分は40分ほど倉庫にいたが、帰るころになって漸く方策を思いつく。まあ笹山君なら大丈夫だろう。
2003年8月26日(火)
昨日借りた半田ごてでH8マイコンボードを完成させる。まだマイコン部分だけなのでどうにもしようがない。他の部分だがどうしようか…
2003年8月28日(木)
我が家に光ファイバが開通する。無線で54Mbps出るという驚異的な速度(あくまでタスクバーでの表示)。部内用掲示板にこのことを書き込むと足立さんから「速!無意味なぐらいに速いな。」という突っ込み。まあ実際無意味なのだけどね…。
2003年8月29日(金)
倉庫に行くと笹山君にあう。電気回路をいじっているので、何を作っているのか聞いたが秘密と言って教えてくれない。ロボコンには無関係というのだが…やはり気になる。後で絶対吐かせてやる…。他に実験用に正弦波、矩形波、三角波の信号を送る回路を完成させていた。二十五日に悩んでいた電源も出来ていた。さすが…。こっちも早くせねばと少しばかりあせる。金城君が非常に忙しいのでAチームのプログラムのレポートを代わりに書いて欲しいということを伝えると、明日に金城君が笹山君の下宿に来るらしいので、その時話し合うとのこと。自然、金城君の話題になる。金城君…君は一体何者?と言う結論に…。
倉庫に目的のシリアルポートケーブルがない。笹山君曰く、倉庫に置いておいたらしい。あれが無いとプログラムの転送が出来ないのだが、自作しないといけないのか?それはそれで経験になるが…。
2003年8月30日(土)
シリアルポートケーブルはパーツを丸田さんが仕入れてくるという事で解決。
試作中のロボットの電子回路はそのケーブルが無いので動かせず、先にボディの設計図を書くことにする。飯塚君の下宿を襲撃して手に入れた「Pro DESKTOP Express 2001」で書いてみる。3DCADだ。まだ使い始めなので何度もやり直しつつ書いていく。途中でノートパソのキーボードが熱くなってきてかなりうっとうしい。入学時に買った京大オリジナルパソコンなのだが…今ならそういうことも考えただろうに…。一番使いまわすであろうブラケット付きサーボモーターを書き上げる。おおっ、サーボホーンがくるくる動く。文明の利器だ。それより出力軸を両持ちにしなければならないのだが…、ベアリングを買う金もないのでハトメで代用するか?
2003年8月31日(日) レスコン会議
午後一時からレスコンの会議を開くため、いったん倉庫に集まる。倉庫に行ってみると、尾曽越さん、興梠さん、南さん、足立さん、福間君と続々集まる。南さんから大分土産の「かぼすクッキー」が配られる。福間君がこれを「かぼちゃクッキー」と間違える。パッケージの絵柄がかぼちゃに似ていたらしい…。
倉庫では会議が出来ないためいったん倉庫を出る。誰の下宿先に行くか話し合っていると、丸田さんが合流。日本橋で買ったり、注文したパーツをみんなに配る。自分もシリアルポートケーブルのパーツを受け取る。ちょうどそこに栢本さんが到着する。栢本さんの下宿に行くことになるが、自分は自転車がないため誰か一人徒歩に。途中までは栢本さんが走り(上回生なのに)、そのあとは自分が走った。栢本さんは一足先に行き部屋を片付けていた。漸く栢本邸に入ると、一足遅れて足立さんと松広君が到着。松広君も南さんからかぼすクッキーをもらうが、どういうわけか松広君も「かぼちゃクッキー」と間違える。福間君と同じだ…。とりあえず栢本さんのパソコンのデータが暴かれる。ある意味恒例行事?なぜか福間君が熱心だった…。
なにはともあれレスコンの会議を開く。会議に出席したレスコン班は自分・南さん・興梠さんの三人。少ない…。他の方はレスコンに協力すれども参加はしないのだ…。すぐに話がそれてしまうためぜんぜん議論が進まない。いつもの事ながら困ったことだ…。とりあえず丸田さんからプロポの送信機・受信機が4チャンネルしかないことを聞く。タイヤ・アームなどを動かすことを考えるとモード切替をプログラムか何かで行う必要があるという結論に。それから受信機は基本的に自作しているらしいと元実行委員の足立さんが言う。今年の大会を見た尾曽越さんから、一台瓦礫に引っかかったとしても、他のロボットが救出できれば点がとれるので、すべてのロボットが救出・搬送が出来るようにしたほうがよいのではないか?という提案が出る。同時に遠隔操縦が出来るのは3台なので、このタイプのロボットを3台作ることになる。これに当たって、各ロボットの担当を決めて、その中で活動したほうがやりやすいだろうということでチーム分けをする。しかしレスコン班が今6人しかおらず、増員を図る事を考えると今分けるのは得策ではないというので、各チームリーダーのみを決める。なんかぜんぜん進んでない…。
この会議で南さんはほとんど発言できなかった。これはちょっと問題…。仲間内のしゃべりに近かったから…。尾曽越さんは話がそれた中でロボットランサーに出ると表明。それから栢本さんがレスコンに参加してくれる事になった。
後半、ボンバーマンに燃える。経験者の私はかなり有利だった…。
夕方にさしかかって飯を食べに行くという話に。栢本さんに料理の腕を披露して欲しかった…。ちょうどその時放映されていた「サザエさん」について南さんは熱く語る…。飯を食べた後、尾曽越さんが下宿でカクテルを振舞ってくれるという。田谷さんがここで栢本邸に到着。そのまま「王将」まで行く。「王将」に行く途中、南さんは門限の関係で帰ってしまう。南さんの寮は厳しいのだ。
王将にいる途中、飯塚君と合流。下宿がたまたま近かった上、酒に強いからカクテルを飲みに来るだろうと呼んだのだが…。飯塚君の出身地の栃木の県庁所在地・宇都宮市は餃子の消費量が一位。ギョーザの話で盛り上がる。飯塚君は「ギョーザ人形」を倉庫に持ってきていた…。松広君曰く、「ギョーザ人形」は性別があるらしい。
夕飯を食べた後、栢本さん、興梠さん、丸田さんは帰宅。福間君も最近家に帰ってないため帰宅。残りで尾曽越邸へ向かう。自転車がない自分と松広君はバスで近くまで行く。途中のコンビニで酒を購入。
尾曽越邸に到着する。結構広かった…。尾曽越さんのカクテル、これがまたおいしい!!。パソコンにレシピを保存していた。飯塚君は早々にダウン。4時間飲み続けたことがあるらしいのに…。尾曽越さん曰く、「強いカクテルを飲ませすぎた」そうだ。酒は気持ち悪くならない程度に…。呼んだのはまずかっただろうか…。途中で元会長の門林さんが合流。いろいろためになる話を聞く。それから合宿の釣りの話もする。日本海まで行くらしい。とりあえず尾曽越さんは行くとのこと。
門林さんが帰ったあと、遅くまで話をする。田谷さんは前のことであまり飲まずに帰る。足立さんも明日の予定のためそこそこで切り上げて帰る。飯塚君は気持ち悪くなったのか、家で寝るとの事。自分と松広君、尾曽越さんはそのまま寝る。松広君はなんかトレーニングをしていたような…。朝の7:30ごろ、尾曽越邸を後にする。